虫除けプレート安全なのか?
阿佐ヶ谷 ゆる頭整体・筋膜整体・鍼灸 ラ・フィール治療院です。
これから暑くなってくると、やはり気になるのが・・・
このかた
知らぬ間に・・・
最近では、虫除けグッツも増えてワンプシュで
各家庭の窓には、虫除けシートがぶら下っておりますね。
主な成分は
トランスフルトリン
エムペントリン
いわゆる 化学成分のピレスロイド系です。
詳しくは、こちらの有名製薬会社の御説明↓
そして、これは本当に安全なのだろうか?
最近流行の、部屋中に成分が充満させるタイプの
スプレーもそうです
ピレスロイド系は虫に特異的に働く成分であり、
人を含む恒温動物にはほぼ作用しないため、ほとんど害がない
本当でしょうか?
こちらの記事では、危険性も認めるともあります。
だからなのか?
子供向けの虫よけパッチやスプレーには
天然成分由来のものが数多く見られますよね・・・
なぜなんでしょか???
なのでやはり、虫よけシートも天然のものはないのでしょか?
そこで天然成分の虫除けシートを探してみたものの
ありません・・・ドラックストアーには。
しかし、100円ショップの
ダイソーに
あるではないですか~!
植物性由来成分
ということで購入。
使用開始です。
1ヶ月しか効果が持ちませんが・・・
効果のほどはまた報告。
タグ:ピレスロイド系殺虫剤の危険性, 虫除けシート