top of page

内臓からの肩痛?

執筆者の写真: Katsuhiro SuzukiKatsuhiro Suzuki

左肩の痛み 65歳 男性 糖尿病


本日、左肩の痛みで来院された患者さんです。

ここ何日か左肩痛みが取れず。

腕をどの方向に動かしても肩全体痛みます。

一番、痛い場所は首と肩の間と、

肩甲骨内縁下部で動かさなくても肩に違和感。







以前より通院されている患者さんで、糖尿病(インシュリン・投薬)治療中。






当院の初診は動けないほどの肩甲骨内縁の痛みが取れない症状でした。

整形外科や精密検査しても何も見つからずに当院に来院されましたが、

マッサージ的な事を希望されていたので、

当院の整体療法で肩甲骨の痛みは激減され日常生活を送られていました。

しかし、今回の痛みは整体では全く取れませんでしたので、

糖尿病の方なので指から血を出すのは慣れていますから、

井穴刺絡療法を奨めてみましたところ、

「指先から血を出す針ならOK」ということで治療。

腹診では左肋骨下部が圧痛ありで胃の辺り、やはり膵臓?

私心の中で、「F1(足親指背側)痛み取れたら・・凄いね~」と思いながら施術。


左F1に刺絡30滴すると腹部圧痛無くなり、 

肩の痛みが70%ぐらいに激減です! 

左F6(足人差し指外側)も刺絡で 更に軽くなり 80%以上の症状が取れました。

患者さんと同じく私も驚き・・・

患者さんには、

「膵臓の反応ですので、糖尿病ケア怠らないでくださいね~」

と、伝えました。

膵臓の反応で肩の痛みが、こんなに改善してビックリ!症例でした。

 
 
 

Comments


value. quality care. convenience.

阿佐ヶ谷 整体 鍼灸

ラ・フィール治療院

 

京都杉並区阿佐ヶ谷南1-13-17福吉ビル4F

 

03-3317-6255

(ご予約優先になっております)

​mail:lafeel@k5.dion.ne.jp

ラ・フィール治療院は、
丸の内線南阿佐ヶ谷駅から徒歩3分。 JR阿佐ヶ谷駅南口より徒歩8分。
阿佐ヶ谷パールセンターアーケード内にあります。
お仕事帰りやお買い物帰りにお気軽にお寄りください。
  • Instagram
  • Youtube
  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

月曜~金曜    :午前10:00  - 午後7:00
土曜日          :午前   9:30- 午後6:00

 

休診日:日曜・祭日(土曜除く)  

 3月  6日(木)午前休診

 3月 18日(火)午前休診

 3月 27日(木)午前休診

 4月  2日(火)午前休診

 4月  3日(木)午前休診

   4月 15日(火)午前休診

bottom of page