第1回目は井穴刺絡の説明とセルフケアで用意するものです。
井穴???
と、先ずは感じるかと思います・・・。
井穴とは東洋医学での
ツボの流れである経絡の出入り口のツボで足指先と手指先
にあります。
こちらは、どこかで1度くらい目にしたことはあると思いますが、
東洋医学の経絡図というもので12経脈+2経脈(身体の正中に2本)
の図です。
その中の12経脈が手足から気が出入りしているという事になっています。
そして、こちらも聞きなれない言葉ですね・・・・。
刺絡???
漢方では、
「瀉血しゃけつ法の一つで、皮下の小静脈を刺して悪い血を流し去ること。」
とされています。
瀉血は中世から 19世紀末までは「悪血を除く」という
治療概念から広範に行なわれていましたが、
けっこうな量の血液を出しますけれど、
刺絡は微少ですから貧血なんてなりませんから安心してください!
また、今回は誰でも出来る様に刺絡はしませんので、ご安心を!
まっ、そんなに難しく考えなくても大丈夫!
覚えていただくのも、
手足指の場所だけです!
こちら⇩
手足で12カ所の場所、左右同じですから24カ所ですね~。
使用する道具も、どこのご家庭にある
・アルミホイル
・テープ類
(絆創膏、セロハンテープ)など
の2つです。
1センチ未満ぐらいでカットします。
それを、丸めて
1~2ミリ程度にします。
丸めたアルミホイルを
テープに貼り
手足の爪脇のポイントに
貼り付けて、
軽く押さえて刺激します。
30回程度軽く押してください。
基本のセルフケアのやり方は
こんな感じです。
*テープに貼るものは、
アルミホイル玉出なくても、
胡麻粒など刺激になるものでしたらOKです!
何もない場合は、爪楊枝や爪先で同じように
刺激してみてください!
何個も作るのが面倒な方向けにはオススメ!
シールが着いた置き鍼タイプのパイオネックスゼロ
などが貼るだけなので便利でお奨めです。
もし金属アレルギー心配などあるのでしたら 鍼無金属タイプ https://amzn.to/3lrQKYK
チタン粒タイプhttps://amzn.to/3JYJeiA
次回は 症状に応じてのツボの選び方になります。
Kommentare